パワースポット探訪”かずら橋”

短い秋を満喫したいと思っていたところ、福井県今立郡池田町という山の中に

何やらパワースポットがあるとうわさできいたので、

紅葉見物を兼ねていってみた。

そこは、かずら橋という木の蔓でできた吊り橋があり、恋人たちの聖地でもあるらしい。

眼下には足羽川という清らかな川が流れていて、

癒しや恋愛成就を求める人のパワースポットとなっている。

吊り橋はよくみると実はワイヤーでかけられていて、ワイヤーの周囲に蔓が巻きついている。

したがって、揺れることはあるが、蔓が切れて落下する心配は無用。

そう自分に言い聞かせて、吊り橋を渡る不安を打ち消した。

駐車場で喉を潤そうと買ったのが、ご当地で販売されている

いけソーダ。

味は三ツ矢サイダーよりは炭酸の刺激が少なく、水のまろやかさがあります。

きびだんごも売られていて、きびの味に濃厚なコクがあって、とても美味。

ここにきたら是非ご賞味あれ。

よほど自然が豊かなのだろう。野鹿も見送ってくれました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Top